指が動かない

「この間から、足の指が痛いって言ってじゃないですか。」
「ええ、良くなりました?」
「いやそれでね、今日よくよく見てみたら指同士がくっついて離れないんですよ。それで痛かったようなんですよね。ちょっと見てもらえますかね。」
「どれどれ。」
「これ。指が動かないんですわ。」
「あら、ホントですね。マヒした状態ですね。」
「そうなんですよ。動かないんですよ。」
今年の春先から、坐骨神経痛症状で来院した男性です。
背中の片方と、両方の臀部、右のモモからフクラハギの筋肉がガチガチに硬く、線維筋痛症様の筋肉になってました。
少しずつ柔らかい筋肉も増えてはきてますが、ところどころに筋・筋膜痛がでています。
「それでね、いろいろ触ってみたら、足の甲を押すと痛いんですわ。」
「どれどれ、これかな?」
「あぁ、それそれ。それ痛いですわ。」
少し安心です。
痛いってことは、神経が通じてますからね。
押されてる感じはあるけど痛くないとか、全然感じ無いとかだと厄介です。
「今痛いのが取れてくると思いますからね。は、今度は少しストレッチしますよ。
これで動くようになったんじゃないかな。いかがですか?」
「ああ、動くような感じがしますわ。うん、大丈夫ですね。
何だったんですか、これは?」
「足の甲にある、足の指を反らす筋肉に問題が起こってたんですね。
それで動かなかったんですよね。」
「そうですか、てっきり神経行かなくなったかと思いましたよ。
良かった良かった。ありがとうございます。」
春先の坐骨神経痛症状が重く、医療機関で「年齢相応の狭窄症がある。」なんて診断されてますから
足の指が動かないなんてことになったら、本格的に狭窄症を言い渡されてしまうかもしれませんからね^^;