ストレッチポール・インストラクターなのだ

8月9日(日曜)、当初の予定を変更して休業として
ストレッチポールを使う講習会に参加してきました。
場所は、アスリートの急性外傷に強い新琴似中央整骨院
(急性外傷を主に扱う本来の整骨院です。ってのも変ですが…)
講師は、同院でパーソナルトレーニングを担当し、
バレエダンサーやフィギュアスケーターを多くみられている森脇俊文JCCAマスタートレーナー。
自分のホームページでも、セルフメンテナンスにストレッチポールが良いですよ。
なんて言ってる割にいろんな使い方を知らなかったので(汗)
良いチャンスだと思って受講してきました。
後日JCCAからBIRというインストラクターの認定書が届くそうなので、
届いてからが「インストラクターなのだ」になります(笑)
やっぱり、このアイテムは強力ですわ^^
単なる脱力以上に
(脱力自体とても大切ではあるんですが)
骨盤の前後のゆがみ、左右のねじれを解消する
背中や胸郭の可動性を向上させて猫背を解消する
なんてことを目的に使えるんですね。
施術の効果を持続させるセルフメンテナンスとして
ストレッチポールを日々使う。
ゆったりとした時間が取れなければ
2~3分乗っかってゴロゴロするだけでも良いですよね。
バレエダンサー向けの整体「アンデオール整体」に組み合わせてもいいし、
ストレッチポールとテニスボールマッサージ、脱力系ひとり整体を組み合わせた
体験会を企画しても良いかもね(^^♪
↓JCCAのストレッチポールではなく社外品ですが、Amazonでいいモノを見つけました^^
アクシスフォーマー
========================================
バレエ 整体 セルフメンテナンス

筋肉・筋膜と症状

次の記事

代償動作