痛みと鬱(いたみとうつ)

前回の記事同様に産学社エンタープライズのメルマガからです。
記事全文はこちらから≫≫
===以下引用===
わかさ出版は昨年11月、40歳以上の男女601人を対象にインターネットで「体の悩みは何か」を尋ねたところ、601人のうち208人が「腰痛」と回答した。年代別に見ると40代では35.7%、50代では36.9%、60代以上の30.1%が腰痛に悩みを持っているという結果になった。60代以上よりも、実際は40代-50代の現役世代の方が、腰痛に悩んでいる割合が高い。アンケートでは、簡易的に抑うつ病の傾向がチェックできる「SPQ-D 東邦大式調査表」を用いて、抑うつ傾向を調査した。その結果、腰痛に悩んでいない人は「抑うつ傾向あり」が10.9%であったのに対し、腰痛に悩んでいる人は25.0%で、2.29倍も高いことが明らかになった。
調査を監修した清水整形外科クリニック院長の清水医師によると、「慢性的に腰痛に悩む患者はどうしても気分が落ち込みがち」であるという。「この痛みがずっと続くのか」など、悩みは異なるが、腰痛を起因として不安・ストレスを感じて、抑うつ傾向になってしまう患者も多く見受けられるとのこと。清水医師は、「運動で腰痛の予防・対策をする人が多いが、多くの人は『痛みが消えたからもういいだろう』と考えてしまうことが問題」と話す。本当に大切なのは「腰痛の出ない体づくり」を継続して行うことであるという。「腰痛がないときでも、日常的にマッサージや運動を継続することで、痛みの出ない体づくりをすれば、腰痛の再発が防げ、のちのち腰痛が悪化して日常生活に支障が出るような事態も避けられるでしょう」とコメントしている。(12/26/2016 マイナビニュース)
===引用ここまで===
リフレ宮の森を訪れる方は
腰痛ばかりではなく様々な痛みがあって来院されます。
事故や病気、あるいは手術後(跡)など
ハッキリした原因があるものから
気が付いたら痛みが出ていて
気にならない時もあれば生活に支障が出るほどの時もある。
いっそ動けない程の激痛になれば病院などを受診するかもしれないけど
だましだまし暮らせば何とかなる程度だと受診に繋がらないかもしれません。
だましきれない痛み(?)の場合ではどうでしょうか。
病院を受診したけど異常なしと言われた場合はどうでしょうか。
一生この痛みと付き合うのか。
今までに知られていない病気ではないのか。
など、つかみどころのない不安になるかもしれませんし、
思い詰めてうつ症状になるかもしれませんよね。
辛いですよね。
整形外科的には原因不明の腰痛が85%ほどと言われているようです。
整形で診ない(治療対象でない)痛みの原因は
筋肉や筋膜などの柔らかい組織の異常だったりします。
原因不明というよりも
診療対象外と言った方が良いかもしれませんね。
整体でも鍼灸マッサージでもエクササイズでも
手技療法は概ね柔らかい組織を対象にしているので
うまく利用して(上手いところを利用して)楽な日々を過ごすというのが
良い人生をおくるのに必要かもしれませんね。
うつ 整体 腰痛